シミが気になる方へ🌼ハイドロキノンクリームのご紹介
皆様こんにちは😊
今回はシミが気になる方へ向けて“ハイドロキノンクリーム”という商品をご紹介いたします♪
下のポスターを院内に掲示したところ、ご興味を持たれてお話を聞かれたり、ご購入されていく患者様がとても増えています✨🌷
また女性の方だけでなく、男性にも多くお使いいただいております♪
(ハイドロキノン3.9%配合 1本5g¥2160)
✽刺激が少なくなめらかな使用感♪
✽アルコールフリー♪
✽ステロイド、香料、防腐剤なども入っておりません👌
✽5gと使い切りサイズ✨
✽3年間室温保存可❣
<ご使用上の注意点>
日中外出される際は日焼け止め(SPF20以上)を使用するなどして紫外線対策を必ず行ってください。その場合先にメラノキュアHQを塗り、その上から日焼け止めをご使用ください。※海水浴など長時間強い日差しにさらされる場合は、朝は使用せず、しっかりと紫外線対策をおこない、夜のみ使用してください。(日焼け止めは当院でもご購入いただけます→詳細はこちら🌼)
またトレチノインクリームやC10ローションと併用することで更に美肌効果が促進されます。ご興味のある方は合わせてご覧ください😊
‣トレチノインクリームについてはこちらから ‣C10ローションについてはこちらから
当院では医師・看護師が使用方法など詳しくご説明いたします。サンプルの用意もございますのでお気軽にスタッフにお申し付けくださいませ😌♪
🌼医療機関のみでの販売となりますが、診察なしで受付にてご購入いただけます🌼
6月に入りました🐸☔
(⚠重要)6/15(土)の受付時間変更のお知らせ
6月15日(土)は都合により最終受付時間が通常終了時間の13時→12時までに変更となります。
診察・処置ご希望の方はお早目のご来院をお願い致します。
患者様にはご迷惑お掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます😌
2019/05/31日焼け止めを徹底したい患者様へオススメ❣ U.Vlock(紫外線対策サプリメント)のご紹介🌞✨
年々増加している紫外線量☀日焼け止めといえば塗るタイプが主流ですが、塗る量が少なかったりこまめな塗り直しがなかなか難しい、塗りムラがあるなどの観点から日焼け止めを正しく使用できていないことがあります😫💦せっかく日焼け止めを使用しているのにあまり効果がなかったらもったいないですよね❢
前回桜新町皮フ科クリニックのHPにて、グラファ会社の“サンプロテクト UV”という日焼け止めをご紹介させていただきました✨(詳細は*こちら*)
今回は、「今年の夏は日焼け止めを徹底したい❢」とお考えの患者様にサンプロテクトUVと併用すると更に効果のある当院オススメの日焼け止め対策商品をご紹介したいと思います😄♪
1箱30粒入り/30日分 ¥6500 (*こちらの商品は全て日本製です)
サンソリット株式会社の“UVlock”という紫外線対策サプリメントです❢塗るタイプは物理的な紫外線ブロック、飲むタイプは紫外線の影響を受けにくくします。併用することでより高い紫外線対策が期待できます✨
🌻UVlockのオススメポイント🌻
✧1日1粒!飲みなおしなし!お出かけの日でも手間がかかりません♪
✧美肌に導く成分配合!(ビタミンC、ビタミンD、葛花抽出物、シルクペプチド、プロテオグリカン、白キクラゲエキス)
✧塗るタイプと違い匂いやべたつきが気にならない❢
こんな方にオススメです👏
‣多忙な方やこまめに日焼け止めを塗るのが面倒な方
‣海・山などのレジャー、ゴルフなど野外スポーツで強い紫外線を長時間浴びることが多い方
‣ノースリーブやミニスカートを着た時の露出部分や日焼け止めを塗ることが難しい頭皮・唇・耳など全身隈なくUVケアを行いたい方
‣SPFの高い日焼け止めで肌荒れをされてしまう方
‣日ごろ日焼け止めを塗る習慣のない方
💎よくあるご質問💎
Q1 何歳から飲めますか? A.小学生以上の方の服用をおすすめします。
Q2 服用してはいけない人はいますか? A.妊娠中・授乳中の方への安全性は確立されていません。念のためお控えください。また、服用中の薬がある方は本製品服用前に医師にご相談ください。
Q3 副作用はありますか? A.日頃食べている食品から抽出されている成分のため、副作用の心配はございません。
Q4 グレープフルーツを食べて紫外線を浴びるとシミができやすいと聞きました A.光毒性のある成分は、抽出段階で取り除かれております。
🌻ご興味のある方はスタッフにお気軽にお声かけ下さいませ。詳しくご説明いたします🌻
2019/05/27水いぼの予約制について🏊
当院では通常では予約は承っておりませんが、水いぼの治療時のみ予約制となっております。
おひとり様30分ごとの時間枠で治療を行っていきます。
🌺水いぼ摘除までの流れ🌺
①医師の診察を受けます。水いぼの治療を行う際は、適切な治療を行うために必ず診察が必要です。
②水いぼ摘除は痛みを伴う治療のため、予め痛みを和らげるテープ(ペンレステープ)をお渡しします。使用方法については看護師から説明いたします。
③予約については診察を受けたその日に行うことも可能ですが注意点があります。
*ペンレステープは貼ってすぐには効果のでないものですので貼って1時間後に再来院していただく必要がございます。
*その日の摘除は診療終了時間の1時間半前までに診察を受けた方とします。
お電話や来院時にスタッフに空き状況をお問い合わせいただけるとご予約可能です。予約制なので当日はほぼ待ち時間はございません。
なおご予約は次回来院分のみとさせていただきます。
⚠当院で水いぼの診断を受けていない状態でペンレステープを貼って来院して頂いても優先案内とはなりません。また、ご予約をされていない場合も優先案内とはなりません。ご了承くださいませ😌🌼
水いぼについて詳しい記事は🐸こちら🌊
2019/05/13待ち時間のお知らせ
現在待ち時間20分~30分でご案内しております。
待ち時間は時間帯によって多少変動致します。お時間に余裕を持ってご来院くださいませ🌸
GW明けで疲労を感じている方にはニンニク注射(アリナミン注射)もおすすめです。
1本1000円とお手頃価格なので気になる方はスタッフまでお申し付けください😌
疲労回復して5月を乗り切りましょう!!😊✨
2019/05/08
GW後の診療開始のお知らせ🎏
皆さまこんにちは😊
大型連休も終わり、当院は本日より通常通り診察開始しております。
お薬が切れた方や、いぼ治療やプラセンタ注射など継続して治療を行っていた方々などご来院をお待ちしております😌✨
またGW中にレジャーに出かけられた方などで、虫刺されや日焼けなどお肌のトラブルが生じた方はお早めに皮膚科にご相談くださいませ❣
気になるシミございませんか?トレチノインクリームのご紹介💖
今回はシミ治療に使われる“トレチノインクリーム”についてご紹介したいと思います👼💗
🌸トレチノインってなに?
→トレチノイン(ビタミンA誘導体)クリームには皮膚のターンオーバーを促して新しい皮膚を再生させる生理活性作用があり、ニキビやニキビ跡・シミ・色素沈着・小じわといった様々な肌トラブルに対する効果が期待できます。
当院で販売しているのは0.1% 3g ¥2520、0.2% 3g ¥3240の2種類です♪
トレチノインクリームについては自費診療、また必ず医師の診察のもと使用を開始いたします。
✽トレチノインクリームを使用するにあたっての注意事項✽
✧トレチノインクリームは配合物質の安定性がデリケートな薬剤です。冷蔵保存のうえ、ご購入から1ヶ月以内に使い切ってください。
✧新たなシミや色素沈着ができるのを防ぐ為、日中は必ず日焼け止めを使用してください。(当院オススメの日焼け止めについては*こちらから*)
✧妊娠中の方、授乳中の方もしくは妊娠の可能性があるかたはお使いいただけません。
トレチノインクリームはハイドロキノンクリームと併用するとより効果が高まります♪
ご興味のある方は、お気軽にスタッフにお声かけ下さいませ😌🍀
2019/04/23お肌にビタミンを🍋C10ローションのご紹介🍓
😫💭“最近お肌がカサカサする…” “ニキビやニキビ跡気になるな” “しみやくすみ、肝斑が目立つ…” “小じわやたるみが出てきたかも”💦
このようなお悩みをお持ちの患者様にC10ローションという商品をご紹介させていただきます🌷♪
20㎖¥1500 (※商品がオレンジ色の容器、白色の容器はサンプルでございます)
ビタミンCは人間の体内で作り出すことができません。一日当たりの摂取推奨量は100㎎(*みかん4個分)です。(*参照:厚生労働省、文部科学省HP)
なおビタミンCを直接塗っても肌に浸透しずらく空気に触れると酸化してしまいます…💦 そのため当商品は必ず冷蔵保存でお願いします😌
このCローションは肌に浸透しやすいように改良された“ビタミンC誘導体”が配合された化粧品です✨
🍓CローションのオススメPoint🍓
♦肌に優しい弱酸性♪使用後のピリピリ・ツッパリ感などありません
♦無香料・無着色・パラベン(防腐剤)フリー
🍊当商品は自費診療となります。サンプルもご用意しておりますのでご興味のある方はお気軽にスタッフにお申し付けください。また詳しく知りたい方には当院にて医師・看護師が丁寧に説明いたします😊ぜひご来院ください♫
2019/04/17🌸当院の前の桜が満開になりました🌸
当院の目の前には大きな桜の木があります🌳🌸
他の桜の開花より一足遅く満開になりました😊✨
この桜は“ヤエザクラ”という種類のようです♪花びら一つ一つが大きくてとっても綺麗ですね💗
当院の3階の窓からはちょうど桜が目の前に見えますので、診察の待ち時間もまるでお花見をしているようですよ♪🌸
ご来院の際はぜひご覧くださいませ😄🎶
〈待合室から〉
〈外観〉