花粉症④花粉対策

花粉症シリーズ最後になりました。
今回は自分で出来る花粉症対策についてご紹介します。

☆家の中では
・窓やドアを閉めて花粉の侵入を防ぎましょう。
・床やベッドなど、掃除はこまめに行いましょう。

☆外出の際は
気象情報や花粉情報を確認し、帽子、眼鏡、マスク等で花粉から体を守りましょう。

☆帰宅後は
・衣服に付いた花粉は玄関で払いましょう。
・手洗い又はシャワーで体に付いた花粉を洗い流しましょう。
・花粉の付いた衣服は着替えましょう。

過度な飲酒と喫煙に気を付け、ストレスフリーな日常生活を送ることも大切です。
少しでも気になるご症状がございましたら、お早めにご相談ください。

2018/02/16

皮膚やアレルギーのお悩みに当院が全力でサポートいたします。

皮膚の病気は誰でも経験することですが、それだけに放置したり民間薬などですませたりして悪化してしまうことがよくあります。

腫瘍(しこり)や黒子(ほくろ)などの切除を希望される方は月曜日~木曜日のDr藤田の診療日にご受診をお願い致します。
身体が痒くて息が苦しい、指を切り抗凝固剤を内服してるため血が止まらい、など緊急に受診が必要な方は当院にご連絡後ご受診下さい。

桜新町皮フ科スキンケアクリニック。ご予約・お問い合わせは03-3530-3001まで。
診療時間
診療時間
10:00~13:00 診療 診療 診療 診療 診療 診療 診療
15:00~18:30 診療 診療 診療 診療 診療    

*受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※祝日休診