みずぼうそう

🌺みずぼうそうとは?
水痘(すいとう)といわれ、水痘・帯状疱疹(たいじょうほうしん)ウイルスの感染による感染症です。空気感染飛沫感染接触感染により広がり、その潜伏期間は感染から2週間程度です。
主に子供が感染する病気で9歳以下に多くみられ、ワクチン接種により感染しても軽症で済むことがほとんどです。しかし他の病気で免疫機能が低下している場合、症状が悪化することがあるため注意が必要です。また、大人になってから感染すると重症化するリスクが高いと言われています。

🌺症状
全身に小さな赤い発疹や水疱(みずぶくれ)が現れ、強いかゆみや発熱がみられます。
最初に赤くて小さな発疹が、体の中心あたりに複数現れます。それから半日くらいの間に頭、顔、腕、足などの全身に広がります。
また口の中や、まれに瞼と目の結膜に現れることもあります。

🌺治療
原因となるウィルスの増殖を抑える治療と、発熱・かゆみなどの症状をやわらげる治療があります。患者様によって様々な症状が現れるため、医師の判断のもとに症状に合わせた治療を行っていきます。

🌟すべての発疹がカサブタになるまでは出席停止となります。
登園・登校時に、治癒証明書等の提出が必要になる場合が多いので、保育園や学校等に確認しましょう!

 

アトピー・湿疹の男の子のイラスト

2020/08/03

皮膚やアレルギーのお悩みに当院が全力でサポートいたします。

皮膚の病気は誰でも経験することですが、それだけに放置したり民間薬などですませたりして悪化してしまうことがよくあります。

腫瘍(しこり)や黒子(ほくろ)などの切除を希望される方は月曜日~木曜日のDr藤田の診療日にご受診をお願い致します。
身体が痒くて息が苦しい、指を切り抗凝固剤を内服してるため血が止まらい、など緊急に受診が必要な方は当院にご連絡後ご受診下さい。

桜新町皮フ科スキンケアクリニック。ご予約・お問い合わせは03-3530-3001まで。
診療時間
診療時間
10:00~13:00 診療 診療 診療 診療 診療 診療 診療
15:00~18:30 診療 診療 診療 診療 診療    

*受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※祝日休診