メニュー

リンゴ病(伝染性紅斑)について

[2018.11.05]

11月に入り、より一層寒くなってきましたね🍁
本日はリンゴ病(伝染性紅斑)についてご説明致します。

🌸リンゴ病とは?
ヒトパルボウイルスB19による感染症です。
潜伏期は14日前後と考えられています。
冬から初夏にかけて、各地の小学校・幼稚園・保育園などで流行します。
多くは幼少児(2~12歳)に発症することが多いですが、乳児、成人が発症する場合もあります。

🌸症状
顔の両頬に平手打ちされたような、「蝶形紅斑」という赤みが出るのが特徴的です。
その後手足や体幹に網目レース状の模様が現れます。

🌸治療
おおよそ2週間前後で自然治癒しますが、発熱などがある場合にはお薬を処方する場合があります。
発疹が出てくる前に微熱や咳・くしゃみ・関節痛・筋肉痛がある場合が多いです。
発疹が生じてりんご病と診断された時には、すでに感染力はないとされています。
そのため出席停止対象にはなりませんので、普段通り登園・登校は可能です

🌸妊婦さんの感染について
妊婦さんが感染すると胎児水腫を生じ流産する可能性があるため、注意が必要になります。

気なる症状がある場合は、お早めにお越しください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME