粉瘤(アテローム)とは💊

粉瘤とは、皮膚腫瘍の一種です。何らかの理由により、毛穴の一部が内側にめくれてふくろ状の構造物となり、その中に脱落した角質や皮脂が溜まり徐々に成長していく疾患です。膨らんだしこりの中央に、黒い点の開口部があるのが特徴です。
開口部に衝撃が加わり蓄積された内容物が排出された場合、不快な臭いを発しますが、そのまま放置をしていても、命にかかわるような疾患ではありません。しかし、炎症性粉瘤(大きく腫れて炎症を起こしてしまっている粉瘤)となってしまったものは、痛みや熱感を伴うため、早めに治療を行う必要があります。

粉瘤と外見や症状が似た疾患として、おできやニキビなどがあります。粉瘤とこれらの疾患では、治療法も変わってきます。しかし、一般的に見分けることは困難なため、皮膚に異常が現れた場合は、いつでも当院にご相談ください。

2020/03/09

皮膚やアレルギーのお悩みに当院が全力でサポートいたします。

皮膚の病気は誰でも経験することですが、それだけに放置したり民間薬などですませたりして悪化してしまうことがよくあります。

腫瘍(しこり)や黒子(ほくろ)などの切除を希望される方は月曜日~木曜日のDr藤田の診療日にご受診をお願い致します。
身体が痒くて息が苦しい、指を切り抗凝固剤を内服してるため血が止まらい、など緊急に受診が必要な方は当院にご連絡後ご受診下さい。

桜新町皮フ科スキンケアクリニック。ご予約・お問い合わせは03-3530-3001まで。
診療時間
診療時間
10:00~13:00 診療 診療 診療 診療 診療 診療 診療
15:00~18:30 診療 診療 診療 診療 診療    

*受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※祝日休診