ニキビ肌のスキンケア③

今回はニキビ肌のスキンケア最終章!ライフスタイル編です♪

 

【ライフスタイル】

  • 頭髪・衣類

  自宅にいる間は、ひたいやあごに頭髪が触れないように、ヘアピンやヘアバンドで

  前髪を上げ、髪をまとめましょう

  衣類は、できるだけ肌触りがよく、あごにふれないものを選びましょう。

 

  • 入浴・シャワー

  毎日の入浴・シャワーで肌を清潔に保ちましょう

  ニキビは、顔だけでなく、胸元や背中にもできることがあります。

  リンスやトリートメントなどが首元や背中に残らないように、

  洗髪後に顔や体を洗いましょう。

 

【食事】

  特定の食品がニキビを改善または悪化させるという根拠はありません

  規則正しい食生活を心がけ、間食は避けましょう。

  バランスのよい食事をしましょう

 

【睡眠】

  睡眠不足は体調不良の原因になり、ニキビの悪化につながりますので、

  十分な睡眠をとりましょう

 

【ストレス】

  ストレスや疲れをためないよう、趣味や適度な運動、自分なりのリラックス法で

  ストレスの少ない生活を送りましょう

落ち着くアマビエのイラスト

2022/02/21

皮膚やアレルギーのお悩みに当院が全力でサポートいたします。

皮膚の病気は誰でも経験することですが、それだけに放置したり民間薬などですませたりして悪化してしまうことがよくあります。

腫瘍(しこり)や黒子(ほくろ)などの切除を希望される方は月曜日~木曜日のDr藤田の診療日にご受診をお願い致します。
身体が痒くて息が苦しい、指を切り抗凝固剤を内服してるため血が止まらい、など緊急に受診が必要な方は当院にご連絡後ご受診下さい。

桜新町皮フ科スキンケアクリニック。ご予約・お問い合わせは03-3530-3001まで。
診療時間
診療時間
10:00~13:00 診療 診療 診療 診療 診療 診療 診療
15:00~18:30 診療 診療 診療 診療 診療    

*受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※祝日休診